
歴史タレント・歴史小説家・さくらゆきボーカル
◆誕生日:11月27日
◆血液型:A型
◆出身地:東京
◆資格:博物館学芸員
◆パート:アルト・ファルセット
◆趣味:史跡めぐり・墓所めぐり・和小物ショップめぐり
◆好きな言葉:「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人のなさぬなりけり」(上杉鷹山)
【主な著作】
●『相照』(戎光祥出版『歴史研究』)
●『余烈』(講談社/2022年4月27日)
●『読んで旅する鎌倉時代』(講談社)
●『どうした家康』(講談社)
【連載・レギュラー】
●コーエーテクモゲームス『信長の野望 覇道』公式生放送
●戎光祥出版『歴史研究』にて、大谷吉継小説『相照』 等
【タイアップ】
●関ケ原観光大使
【声優・キャラクターボイス】
●コーエーテクモゲームス『信長の野望 覇道』浅井江・島津亀寿・珠(島左近娘)役
●諏訪市ご当地キャラクター 諏訪姫 役
【その他】
●NHK『歴史秘話ヒストリア』
●NHK宇都宮『コミチャン!』
●映画『ギャルバサラ』 等出演
X(旧Twitter) Instagram Facebook Blog
-
【最新】2025. 7.29発売
小栗さくら連載小説第14回「仲裁」掲載。
戎光祥出版『歴史研究』733号。
購入は画像クリック -
講談社『余烈』
講談社より発売。
歴史小説家小栗さくら初の単行本『余烈』。
土方歳三・中村半次郎・小栗上野介・武市半平太とその傍らの人物を描く短編集 -
講談社『どうした、家康』
徳川家康の前半生から大坂の陣までを描いた、歴史作家・十三人によるアンソロジー!
小栗さくらは関ヶ原の戦いを描いた「点睛」 -
講談社『読んで旅する鎌倉時代』
「鎌倉殿」をめぐる13の舞台を描いたアンソロジー。歴史作家13人による掌編を収録。
小栗さくらは北条政子を主人公にした「一樹の蔭」